Slide 1

まずは簡単資料請求

    お申し込み者

    ご氏名

    都道府県

    電話番号

    eメール

    個人情報同意

    活躍中の加盟店オーナーの声

    訪問看護とは

    訪問看護は、患者の自宅で医療ケアを提供するサービスです。

    看護師が患者の自宅へ訪問し、入院中と同様の医療ケアや健康観察等を行います。高齢化社会の進展により、在宅でのケアを希望する患者は増え続けています。また、国としても在宅医療を促進すること入院コストの削減等で医療費全体の削減も目指しています。その中で大きく寄与しているのが訪問看護ステーションです。

    私たちトータルケアは看護師のみの大規模なステーション運営で24時間365日緊急訪問はもちろん定期訪問も必ず訪問することで地域の在宅医療を支えています。

    需要の背景

    01高齢化社会

    日本は急速に高齢化が進んでおり、65歳以上の人口が全体の約30%に達しています。高齢者が増えることで、慢性的な疾患や介護を必要とする人も増加しています。また調査によると自宅で最期を迎えたいという患者は約65%います。多くの患者にとって積極的な選択を叶えるためにも訪問看護の重要性は年々高まっています。

    02医療費の抑制

    医療費の増加は国の財政に大きな負担をかけています。特に長期入院は医療費が高額になるため、可能な限り在宅でのケアを推進することが求められています。令和6年度の診療報酬改定では入院期間が18日→16日以内へ改定されました。国としても医療費を抑える方向で入院期間を短縮しています。訪問看護は、医療費を抑える=患者の負担も抑えることができます。国として医療費を抑制する方針と患者の自宅へ戻りたいという希望が訪問看護事業にとっては大きな追い風となっています。

    03地域包括ケアシステムの推進

    政府は「地域包括ケアシステム」の構築を進めています。これは、地域全体で高齢者を中心に家での生活をする方を支える仕組みであり、医療、介護、予防、住まい、生活支援が一体となって提供されます。訪問看護は、このシステムの中核をなすサービスとして、地域での幅広い患者の生活を支えることを国からも強く期待されているのです。
    これらの要因が重なり、訪問看護の需要が急速に増加しています。在宅医療と訪問看護の充実は、高齢化社会においてとても大きな課題です!

    訪問看護事業を始めるメリット

    01とても大きな社会貢献性がある事業

    高齢化社会の進展や医療費の逼迫、地域包括ケアシステムなど、大きな社会課題に挑むビジネスです。地域医療のインフラとして、大きなやりがいと貢献性があります。

    02地域密着型のサービス

    地域との信頼関係が重要なため、地域に多くの価値を提供できます。例えば、在宅での看取り率を上げたり、不要な救急車の出動を削減したりすることで、地域に貢献できます。

    03初期投資と運営コストの低さ

    病院やクリニック、異業種に比べて、訪問看護は必要な設備やスペースが少ないため、初期投資や運営コストが比較的低く抑えられます。訪問サービスのため、物件の要件に関しても厳しいわけではないので、空いたスペースを活用して立ち上げる加盟店もおられます。

    どんな社会貢献なのか

    01高齢者とその家族の生活支援

    日本は高齢化が進んでおり、多くの高齢者が自宅で安心して暮らしたいと考えています。訪問看護は、高齢者が住み慣れた自宅で必要な医療やケアを受けられるようサポートします。これにより、高齢者の生活の質(QOL)が向上し、家族も安心して暮らせます。もちろんトータルケアは全ての患者を断らない理念があるため、小児も含めた幅広い層を支援します。

    02病院の負担軽減

    病院には限られたベッド数があり、入院が長引くと他の患者が入院できなくなることがあります。訪問看護は、患者が早く退院できるようにサポートし、自宅でのケアを提供します。これにより、病院のベッドを必要とする人が利用できるようになり、医療資源が有効に使われます。

    03地域全体で支える仕組み

    訪問看護は、地域全体で高齢者を支える「地域包括ケアシステム」の一部です。このシステムは、医療、介護、福祉が連携して、地域に住む人々の生活を支えるものです。訪問看護は地域の一員として、地域の健康を守る重要な役割を果たしています。

    まとめ
    訪問看護事業は、小児から高齢者まで、病気を持つ人々が自宅で安心して生活できるように支援し、病院の負担・患者の負担を軽減し、地域全体で人々を支える仕組みを強化します。社会全体の健康と福祉に大きく貢献する重要な事業です。

    我々は大きな社会課題にビジョンを持って挑戦します。
    地域のため、看護師のため、日本の未来のために共に挑戦する方を募集中です!

    トータルケアFCが選ばれる理由

    マーケットが拡大中

    2042年まで高齢者人口は増加。

    最期を自宅で過ごしたいという人は60%以上というデータも。

    社会ニーズが顕在化しつつある

    国民の63.5%が「自宅で最期を迎えたい」

    と希望も現実は約15%。

    独自システムにより柔軟な働き方を実現

    独自開発のシステムでシフト管理〜給与支払い、

    請求業務までシステム化!

    社会貢献性・地域貢献性が高く、
    継続性と収益性も高い。

    「住み慣れた家に戻りたいけど、戻れない」

    というニーズが顕在化しつつある

    価格競争がない

    報酬は約9割が国が定めている報酬。

    価格競争が一切なし!

    フランチャイズ加盟店様の声

    参入障壁があるからこそ、取り組む意義もシェアも期待できる

    訪問看護は自分達には関係ないと思っていた未経験でも市場があり、勝ち筋があるなら少し話を聞いてみようかな

    未経験でもできるんだ!?医療とか看護は難しいと思っていた

    本業は景気や流行に左右されるから安定した収益を取得できるのは魅力的

    収益計画

    年商1億円の収支表は説明会に参加してご覧頂けます。

    他社との比較

    トータルケア 他訪問看護 福祉介護系 飲食
    収益性 医療保険の割合も多く、収益性が高い 介護報酬の割合が大きく低迷しがち 定員があるため売上上限あり 景気や流行に左右されやすくブレやすい
    集客 24時間365日対応で集客力に強みあり 概ね良好のはずがだ苦戦している事業所も。 定員があるため頭打ちのケースも 立地やサービス内容、流行次第で変化
    採用力 働きやすさ、給与から採用の優位性を確保。 競合も多く、苦戦しがち 競合も多く、苦戦しがち 立地や学生の働き手次第。
    システム シフト提出から請求まで独自システムを構築 ないケースが多い。あっても業務の一部を担うケースが多い。 多数あるが、働き手が高齢化していることもあり導入に一定のハードルも。 会計や注文時の効率化は進んでいるケースも多いが部分的。
    サポート 看護師SVが24時間365日サポート。研修やOJTも対応。 一般的な
    研修サポート
    一般的な
    研修サポート
    一般的な
    研修サポート

    この解決策が
    トータルケアFCにはあります!!

    未経験・異業種参入
    看護師独立大歓迎

    トータルケアのノウハウ・パッケージで安心開業可能
    訪問看護事業の継続には開業支援だけでは不十分。
    継続した手厚い支援で自立まで徹底サポート。

    マーケットは拡大傾向で
    国の政策も期待大

    2042年まで高齢者人口増加
    社会ニーズ拡大で社会貢献性も大きい

    株式会社で診療報酬を
    獲得できる

    景気や流行に左右されづらい
    安定した事業の柱に

    FC加盟説明会を開催しています

    オープンまでの流れ

    STEP.1

    説明会予約

    STEP.2

    面談

    STEP.3

    ご契約

    STEP.4

    研修

    STEP.5

    開業

    開業資金・収益実績などなんでもご相談ください

    今すぐ説明会に応募する

      お名前 (必須)

      ふりがな (必須)

      メールアドレス (必須)

      連絡先 電話番号 ハイフン不要(任意)

      郵便番号 ハイフン不要(任意)

      都道府県(任意)

      市区町村以降の住所(任意)

      お問い合わせ内容 (必須)

      面談をご希望の方は下記希望日を選択して下さい。

      面談希望日(第一希望) (任意)

      面談希望日(第二希望) (任意)

      面談希望日(第三希望)

      メッセージ本文(任意)